名嘉元 佳映
豊崎保育園 保育士
勤続年数16年

Q1.仕事内容について教えてください
現在は主任保育士として本園・分園・にじのほし保育園の園児全体での関わりを持ち、担任や保護者の皆さんと共に、子ども達の日々の可愛らしい姿や成長の様子に感動し、喜びあいながら楽しく過ごしています。
また、職員のシフト管理や日々の保育の連帯を行い、様々な年齢、ライフスタイルに合わせて職員が働きやすい環境になるよう調整等を行っています。
また、職員のシフト管理や日々の保育の連帯を行い、様々な年齢、ライフスタイルに合わせて職員が働きやすい環境になるよう調整等を行っています。
Q2.仕事のやりがいについて教えてください
何よりもかわいい子ども達に囲まれ、たくさんの笑顔と成長を身近に感じ、一緒に笑い会えることが幸せです。
また、保護者の方々同様に子育てする仲間として保護者の皆さんのお話を聞いたり、仕事と子育てを両立する大変な時期だからこそ安心して子育てを楽しんでもらえるよう保護者支援を行う中で、保護者の笑顔もたくさん見られる事が喜びです。
また、保護者の方々同様に子育てする仲間として保護者の皆さんのお話を聞いたり、仕事と子育てを両立する大変な時期だからこそ安心して子育てを楽しんでもらえるよう保護者支援を行う中で、保護者の笑顔もたくさん見られる事が喜びです。
Q3.会社の良いところ教えてください
職員一人ひとりが優しくお互いを支えあう事ができる職場です。
年齢の幅もあり、それぞれの生活習慣が違う中で、例えば職員の家族が体調不良で看病が必要な時自分が体調を崩してしまった時など、安心して休んだり相談がしあえる環境です。
年齢の幅もあり、それぞれの生活習慣が違う中で、例えば職員の家族が体調不良で看病が必要な時自分が体調を崩してしまった時など、安心して休んだり相談がしあえる環境です。
Q4.最後に応募を検討されている方へのメッセージ
まずは子どもが好きな方、子ども達と関わる仕事がやってみたい方。
幅広い年齢の職場が一緒にサポート仕合ながら、楽しくお仕事しています。
自称恥ずかしがりやの職員がたくさんいますが、「一人ひとりの子ども・職員を大切に」一緒に保育を楽しみましょう。
ぜひお待ちしています。
幅広い年齢の職場が一緒にサポート仕合ながら、楽しくお仕事しています。
自称恥ずかしがりやの職員がたくさんいますが、「一人ひとりの子ども・職員を大切に」一緒に保育を楽しみましょう。
ぜひお待ちしています。
久手堅 多加子
豊崎保育園 保育士
勤続年数5年

Q1.入社の決め手となったポイントや出来事はありますか?
自分の希望する出勤時間・日数等の条件が無理なく調整して頂けるので、仕事と子育てを両立しながらでも働きやすい環境が整っていることが決め手になりました。
Q2.入社から今を振り返って感じること教えてください
正直、私が新人だった頃に比べ仕事量は増えています。
改善してくれたり、自分のペースに合わせて仕事しやすいよう配慮してくれます。
改善してくれたり、自分のペースに合わせて仕事しやすいよう配慮してくれます。
Q3.仕事のやりがいについて教えてください
自分の保育観を実践することができ、楽しく過ごせます。
また、仕事のことで悩んだり困ったことがあればすぐ先輩職員に相談しやすいので、安心して働ける環境で仕事ができています。
また、仕事のことで悩んだり困ったことがあればすぐ先輩職員に相談しやすいので、安心して働ける環境で仕事ができています。
Q4.最後に応募を検討されている方へのメッセージ
自分のライフワークに合わせて子どもと関わる仕事を続けられる職場です。
職員一人ひとりの事情や状況をしっかり考慮して頂けるので、保育現場に長く関わり続けることができます。
私のように仕事と子育てを両立しながらでも安心して働ける環境で一緒に頑張りましょう!
職員一人ひとりの事情や状況をしっかり考慮して頂けるので、保育現場に長く関わり続けることができます。
私のように仕事と子育てを両立しながらでも安心して働ける環境で一緒に頑張りましょう!
大見謝 なぎさ
豊崎保育園 保育士
勤続年数5年

Q1.入社の決め手となったポイントや出来事はありますか?
入社前は、自分のやりたい保育がまだしっかりしていませんでした。でも、豊崎保育園でのひとりひとりを大切にする保育に出会い、これだ‼と自分のやりたい保育にピッタリと合っていたので、毎日とても楽しいです。
Q2.仕事するうえで気を付けている事を教えてください
時差出勤で覚える事もたくさんあり、大変ですが、それはどんな会社でも同じだと思っています。
子ども達と一緒に楽しく遊んだり、時にはお世話をしたり、安全にケガなく過ごせるよう見守りや声かけをしたりしています。
子ども達と一緒に楽しく遊んだり、時にはお世話をしたり、安全にケガなく過ごせるよう見守りや声かけをしたりしています。
Q3.仕事のやりがいについて教えてください
ひとりひとりを大事にする保育では、子ども達ひとりひとりと向き合い、じっくりと子ども達と関わる事が大切になってきます。
それぞれの成長やその笑顔をたくさん見られることでやりがいを感じています。
それぞれの成長やその笑顔をたくさん見られることでやりがいを感じています。
Q4.会社のいいところを教えてください
職員の仲がとても良いと思います。困ったことにぶつかると、相談にのってくれたりと皆さんとても話しやすく、私は一人じゃないんだと安心して仕事ができる環境です。